流行ってる髪型ってなんですか?
こんにちわ、浦野です。
お客さんにヘアスタイル提案する時、
美容師がお客さんの何処を見てるか知ってますか?
「髪質」「骨格」はもちろん。
他には、仕事の時下ろすのか結ぶのかとか、仕事上何処まで責めれのか?
といったライフスタイルのこととか。
これも当たり前のように考慮した上でヘアスタイルを提案します。
でも一番美容師が見てるのは、見なきゃいけないと思ってるのは…
その人の持つ
「雰囲気」!!!
ファッションとかメイクとか全部含めた雰囲気!!
これをまず、インプットしてから
骨格とか髪質とかライフスタイルとかを見て、
最終的にこんなのどうですか?
ってゆうヘアスタイルを提案してるんですよね。
多分美容師はみんなそうだと思います。
ここからは、これらのことを踏まえた上で聞いてくださいm(_ _)m
よくお客さんに言われることがあります。
「流行ってる髪型ってなんですか?」
これ、これね。
これについて考えてました。
けっこう聞かれます。
で、ぶっちゃけ困ります。
さっき説明したこと
雰囲気
↓
骨格髪質
↓
ライフスタイル
↓
提案
という流れ一切すっ飛ばして
「流行ってる髪型にしてくれ」
美容師だからそんぐらい知っててささっと雑誌に載ってるモデルみたいに切れよ!
って思ってるのかなと思ってしまいます…
流行ってるからって誰にも似合うわけじゃない。
特にはじめましてのお客さんは、僕の場合"対話"をすごく大事にしていて
髪の悩みとか仕事のこと学校のこととか趣味のこと色んなことを聞かせてもらってます。
それでようやく人となりが分かって
細かい悩みなんかも踏まえたその人に
合う可愛いヘアスタイルを提案できる
ようになる。
でファッション感度の高い方だったら
トレンド(流行り)を入れてデザインし
てみる。これも対話の中から生まれます。
でだいたい流行ってる髪型にしたいって聞いてくる方って美容室毎回変えてる人が多くて、うまい美容師いねーなーって思ってる人が多いんですよ。(個人的感覚)
美容師のせいでもありますが
それはちゃんと美容師とヘアスタイルの共通理解をしてなかったからからだと思います。
だからちゃんと会話してください。
話しやすい環境は美容師が用意します。
ヘビロテしてるお気に入りの服着て
普段通りメイクもしてってください
すっぴんでクロックス履いて来られても、流行りの髪型なんて提案出来ません…
愚痴っぽくなりました。
基本誰も読んでないからいいか…
で、これにしてくれって人がすごく多い。
3年も前に撮ったのに今?
って感じですが。
「斜め」の「短い前髪」で「隙間間」
が世の女子にはこれが今のスタイルだって思わせるんでしょうか
これを切った時は別にこんなの流行ってもないし、少数派でちょっとまわりで浮いちゃうぐらい。
んでも当時この子にはこれが似合ってたし可愛かった。
だから結局流行りとか追いかけるんじゃなくて、
なにが今その人に1番似合うのかってことを重視した方が、その人らしい可愛い!かっこいい!スタイルになるのかなと思います。
愚痴が長くなりましたが、
そんな感じです。
あ別に雑誌持って来てこのモデルみたいにしてくれ!
ってオーダーでも全然大丈夫なんですけどね…(^^;;
ただ流行りを追うよりオンリーワンを
見つけた方が"素敵"だなって思ったので。
それを引き出してあげるのが美容師の仕事なので、僕もまた粛々と努力していきたいとおもいますm(_ _)m
.......................................
hair design rhyhm
長野県長野市栗田1021-3ロンドン東口ビル1F
平日10:00~19:00
日・祝10:00~18:00
定休、毎週月曜日・第三日曜日
TEL 026-224-3588
.......................................
0コメント